オリジナルアイテムが簡単につくれるnarunicoの結婚式らくらくDIYテンプレートシリーズ!
今回は「ウェルカムボード(A3サイズ)」のテンプレートをご用意しました。
イラストでも写真でもOK!さらに複数の画像を使ったコラージュのデザインも収録しております。
使いたい画像がとっておきの1枚の方も、選びきれない方も、是非DIYに挑戦してみてください。
narunico 結婚式らくらくDIYテンプレートとは
ウェディングプランナーであるnarunicoがDIYをしたいプレ花嫁さんを応援する為に制作しているテンプレートです!プランナー経験からDIYしやすいアイテムを選んで制作しています。
無料(個人利用のみ)でご利用いただけます。
※利用規約はテンプレートにてご確認ください

このテンプレートで作れるのはコレ!

テンプレート情報
File
形 式:Canva
サイズ:A3(297mm×420mm)縦
Let’s DIY!作ってみよう!
パターンを選ぶ
テンプレートには3種類が収録されています。
1. フレームなし
2. 丸フレーム
3. 4分割フレーム
使用するお写真と枚数でお好きなものをお選びください。

フレームなしを使う場合
イラスト部分を削除してアップロードしたお好きなお写真をお好きなサイズで配置できます。
サングラスのイラストはフリーイラストなのでそのままお名前だけ変えてもちろんOKです!

丸フレーム or 4分割フレームを使う場合
風景(くも/そら/やま)の部分がお写真をはめ込むフレームとなっています。写真をアップロードしてフレーム部分に重ねて使用します。お写真をはめ込んだ後に選択するとお写真のサイズや表示位置の調整も可能です。フレーム自体のサイズ変更も可能です。
フレームは収録の2タイプ以外にもたくさん用意されていますのでお好きなものを探してみてください。


最先端のプレ花嫁はすでに取り入れている!
お写真ではなく結婚式にイラストを使ってみませんか。
narunicoのイラストオーダーはこちら
https://narunico.com/wedding/illust-order/

名前・日付を変更する
名前・日付部分を選択するとテキストが変更できます。サイズも変更できます!
アレンジしてみよう!
テンプレートはアレンジOK!
・フォントを変更する
・welcomeを他の言葉に変更
・日付を無しにする
などなど
今回は6ページに「いい感じのフォント集」を収録しました!お好きなフォントがあれば選んでくださいね。

印刷して完成!プリントパック対応
デザインが完成したら印刷します!
ダウンロードの際は下記での出力がおすすめです。
【JPGの場合】品質を100にする
【PDFの場合】 PDF(印刷)・カラープロフィール(CMYK)を選択する
※お持ちのプリンターによって印刷位置がズレることがあります。テストプリント用紙に試し印刷をして位置の調整をお願いします。
作ったら自慢してください!
サングラスイラストを使用して、自慢の「ウェディングアイテム」が完成したら自慢してください!
Instagramで @narunico_diy & #narunicoDIYテンプレ を付けて投稿!
素敵な作品は紹介させていただきます。
テンプレートのご利用方法
01 Canvaの登録をする
本テンプレートはCanvaを使用しております。まずは下記より登録をお願いします。
もちろん無料です!
今なら有料版のProが30日無料トライアルを実施中!お試しにどうぞ。



02 テンプレートを取得する
Canvaの登録が完了しましたら下記よりテンプレートをご利用ください。
\ 新サービス!narunicoが作っています! /

コメント